2016年09月30日
間違えてな~い?
うちの庭の片隅に
アマリリスが咲いています、今です♪

アマリリスの時期って、春ですよね~☆
咲いて何日かしてから 「あれ?」って・・・・(^^)

花が過ぎた彼岸花といっしょに咲いています(#^.^#)
間違えて咲いちゃったんですかね~(^_^;)
♪あとで調べてみたら秋咲きの品種もあるらしいのですが
コレは毎年春に咲くアマリリスなので狂い咲きだろうと思います(^^;)
アマリリスが咲いています、今です♪

アマリリスの時期って、春ですよね~☆
咲いて何日かしてから 「あれ?」って・・・・(^^)

花が過ぎた彼岸花といっしょに咲いています(#^.^#)
間違えて咲いちゃったんですかね~(^_^;)
♪あとで調べてみたら秋咲きの品種もあるらしいのですが
コレは毎年春に咲くアマリリスなので狂い咲きだろうと思います(^^;)
2016年09月28日
冬支度ですか~?(^_^;)
ふと、庭のすみに目をやると 一匹の虫が
せっせと大きなクモを引っ張って持って行こうとしていました。

冬の間の食料の備蓄でしょうか・・・(^^;)
暑いのにお互い大変だね~、と 眺めていました(^^)

せっせと大きなクモを引っ張って持って行こうとしていました。

冬の間の食料の備蓄でしょうか・・・(^^;)
暑いのにお互い大変だね~、と 眺めていました(^^)

2016年09月26日
栗入りおこわでお祝い♪
今日は主人の誕生日でした(*⌒3⌒*)
栗の恵みをいただいているこの頃ですが、
今日はいつもの山菜おこわに栗をいれて贅沢に♪


おめでとう♪(#^.^#)
たくさん食べてね\(^-^)/
栗の恵みをいただいているこの頃ですが、
今日はいつもの山菜おこわに栗をいれて贅沢に♪
おめでとう♪(#^.^#)
たくさん食べてね\(^-^)/
2016年09月24日
夕暮れに・・・♪
夕方の西の空です(*^^*)
少しだけ夕焼けが・・・♪
すると! 電線にカラスの一家団らんの風景が(*⌒3⌒*)


しばらく眺めていましたが ずっとこうして仲良く会話がはずんでいる様子(^^)
平和な日々がなによりですね~\(^-^)/
昨日からの渋皮煮作りもおわりました♪

上手く出来たでしょうか~(*^^*)
味見、味見~(*⌒3⌒*)♪♪♪
少しだけ夕焼けが・・・♪
すると! 電線にカラスの一家団らんの風景が(*⌒3⌒*)
しばらく眺めていましたが ずっとこうして仲良く会話がはずんでいる様子(^^)
平和な日々がなによりですね~\(^-^)/
昨日からの渋皮煮作りもおわりました♪
上手く出来たでしょうか~(*^^*)
味見、味見~(*⌒3⌒*)♪♪♪
2016年09月23日
今年も作るぞ!!
今日は 午前中健康診断でした。
なので午後もお休みをいただき、
私もいよいよ栗を剥きましたよ\(^-^)/

さぁ、渋皮煮頑張るぞ
なので午後もお休みをいただき、
私もいよいよ栗を剥きましたよ\(^-^)/
さぁ、渋皮煮頑張るぞ


2016年09月21日
秋のいろ♪
家の廻りの草刈りをしていたら
葛の花が咲いていました♪
秋の七草のひとつですね☆

萩の花もまだ咲いてました。

秋の花って紫っぽい花が多いのかな~?(^_^;)
他にも秋らしい色を見つけましたよ(*^^*)





秋の味覚も嬉しいです\(^-^)/
吹く風も冷たくなってサラっとしてきましたね。
「寒いですね。」と挨拶するのも遅くないかもしれません(^^)
葛の花が咲いていました♪
秋の七草のひとつですね☆

萩の花もまだ咲いてました。

秋の花って紫っぽい花が多いのかな~?(^_^;)
他にも秋らしい色を見つけましたよ(*^^*)





秋の味覚も嬉しいです\(^-^)/
吹く風も冷たくなってサラっとしてきましたね。
「寒いですね。」と挨拶するのも遅くないかもしれません(^^)
2016年09月18日
一足早く♪
また台風が近づいていますね(ノ_<。)
お彼岸が近いですが、台風でどうなるかわからないので
今日、母のお墓参りに行ってきました。
おはぎを作って・・・(#^.^#)

この前あんこを練っておいたので

今朝は餅米を炊飯器で炊くだけで
すぐできました~\(^-^)/

ご飯にはきな粉もまぶして風味よく(*⌒3⌒*)
まだまだ元気な93歳の父も 喜んでくれました♪
明日は敬老会だと楽しみなようでした。
お彼岸が近いですが、台風でどうなるかわからないので
今日、母のお墓参りに行ってきました。
おはぎを作って・・・(#^.^#)
この前あんこを練っておいたので
今朝は餅米を炊飯器で炊くだけで
すぐできました~\(^-^)/
ご飯にはきな粉もまぶして風味よく(*⌒3⌒*)
まだまだ元気な93歳の父も 喜んでくれました♪
明日は敬老会だと楽しみなようでした。
2016年09月16日
十六夜月が綺麗です♪
昨日は十五夜だったのですが
あいにくお月様は見えませんでした
そのかわり今夜の月はすごく綺麗に見えてますよ(*^_^*)


今日もまん丸
十六夜(いざよい)月もいいもんです・・・(^^)/
虫の音も聞こえています
あいにくお月様は見えませんでした

そのかわり今夜の月はすごく綺麗に見えてますよ(*^_^*)
今日もまん丸

十六夜(いざよい)月もいいもんです・・・(^^)/
虫の音も聞こえています

2016年09月14日
オシロイバナが咲き乱れ・・・☆
雨が続いて気がつきました
オシロイバナが一面に咲いていました^^;




綺麗なんですけど・・・
どんどん増えるし、オシロイバナってすごく生命力がありますよ
ほっとくと道路にまではみ出てくるので この前綺麗さっぱり草刈り機で払ってしまっていたのに
気がつくとこんなになってるんですから~

それに咲いた後にはしっかりタネが出来て落ちますから 来年が約束されています(^^;)

オシロイバナが一面に咲いていました^^;




綺麗なんですけど・・・
どんどん増えるし、オシロイバナってすごく生命力がありますよ

ほっとくと道路にまではみ出てくるので この前綺麗さっぱり草刈り機で払ってしまっていたのに
気がつくとこんなになってるんですから~


それに咲いた後にはしっかりタネが出来て落ちますから 来年が約束されています(^^;)
2016年09月10日
拾ってみたけど・・・(^_^;)
裏の栗が表の方まで転がって来るようになったので
見に行くと けっこうたくさん落ちていました♪
拾うとこんなに(^^)

でも 剥いてみたら
ほとんどが虫喰いでした(ノ_<。)

食べられそうなのはこれっぽっち!!
まだ熟して落ちるのは少ないみたいです。
でもこれからがホンバンです(*^^*)
今年も栗拾いの日々がやってきます♪
見に行くと けっこうたくさん落ちていました♪
拾うとこんなに(^^)

でも 剥いてみたら
ほとんどが虫喰いでした(ノ_<。)

食べられそうなのはこれっぽっち!!
まだ熟して落ちるのは少ないみたいです。
でもこれからがホンバンです(*^^*)
今年も栗拾いの日々がやってきます♪