2015年05月29日
梅仕事☆
ちぎってから二日も放置してたらだいぶ黄色くなってきました
もう、ちゃんと漬けてやらないと!とがんばりましたよ(^^;)

この仕事が一苦労


梅のヘタをひとつひとつ取る作業に2時間もかかりました・・・(-_-)
なにしろ28、5キロもあったんですよ!
梅干しが主ですが 黄色くなった梅で 梅サワーと梅ジャムを少し作ることにしました(^^)/
梅酒の焼酎が酢に替わっただけ、夏には4,5倍に割ってヘルシー飲み物になります
砂糖は控えめがオススメです

梅ジャムはそのままゴロゴロ煮てから 煮くずれた頃に金属のザルなどで裏ごしすると
簡単に種を取り除くことができます(^^)
目が少し粗い方がいいですよね

できあがりました

1キロづつくらいでこんなに出来ました(*^_^*)
梅ジャム 美味しいです

もう、ちゃんと漬けてやらないと!とがんばりましたよ(^^;)


この仕事が一苦労


梅のヘタをひとつひとつ取る作業に2時間もかかりました・・・(-_-)
なにしろ28、5キロもあったんですよ!
梅干しが主ですが 黄色くなった梅で 梅サワーと梅ジャムを少し作ることにしました(^^)/
梅酒の焼酎が酢に替わっただけ、夏には4,5倍に割ってヘルシー飲み物になります

砂糖は控えめがオススメです

梅ジャムはそのままゴロゴロ煮てから 煮くずれた頃に金属のザルなどで裏ごしすると
簡単に種を取り除くことができます(^^)
目が少し粗い方がいいですよね

できあがりました

1キロづつくらいでこんなに出来ました(*^_^*)
梅ジャム 美味しいです

2015年05月28日
この湖は・・・?
ここはどこでしょう?


行く機会があって、はじめて見てきました☆
新しく出来た ダム です(^^)
町の水瓶ですね。
行く機会があって、はじめて見てきました☆
新しく出来た ダム です(^^)
町の水瓶ですね。
2015年05月27日
練習中です(^^;)
ビール一杯で真っ赤っかになる私です(^_^;)
あんたも少しは飲めよ・・・という夫に
じゃぁ 甘口のワインから・・・と稽古中です

赤玉スイー〇ワインは卒業しました(笑)

今日はすこし 飲み過ぎましたか ポ~ッとしております(笑)
あんたも少しは飲めよ・・・という夫に
じゃぁ 甘口のワインから・・・と稽古中です


赤玉スイー〇ワインは卒業しました(笑)
今日はすこし 飲み過ぎましたか ポ~ッとしております(笑)
2015年05月26日
梅が豊作☆
夕方になってからでしたが うちの庭にある梅を収穫しましたよ(*^_^*)
今年はたくさんの花が咲いたし 小鳥がよく遊んでいたからか
今までにない豊作でしたよ

一本の木からこんなに~


去年は10キロもなかったのに・・・
今年は30キロくらいありそうなんですよ
まだ量ってはいないんですけど~(^^)
けっこう大粒です
主人が高いところもちぎってくれたので助かりました
その代償がこれで~す

梅の木の下でやっと綺麗に咲いていたアマリリスちゃん
かわいそうに 脚立に踏まれて痛々しい姿になっておりました
ごめんね
今年はたくさんの花が咲いたし 小鳥がよく遊んでいたからか
今までにない豊作でしたよ


一本の木からこんなに~

去年は10キロもなかったのに・・・
今年は30キロくらいありそうなんですよ

けっこう大粒です

主人が高いところもちぎってくれたので助かりました

その代償がこれで~す

梅の木の下でやっと綺麗に咲いていたアマリリスちゃん

かわいそうに 脚立に踏まれて痛々しい姿になっておりました


2015年05月24日
足指グッズ♪
これ、頂きました(^^)/

「朝起きるとき 歩き始めの足の裏が痛いんだよね~」 と
友達に話したら・・・
二組持っているから と 一組を私にくださいました(^_-)-☆
こうやって使うのでしょう?


最初はちょっと痛いけど慣れると気持ちいいみたいです♪
今まで脱脂綿とか挟んでみたりしてましたが これが手軽でgoodです(*^_^*)
どうもありがとう!(^^)!
「朝起きるとき 歩き始めの足の裏が痛いんだよね~」 と
友達に話したら・・・
二組持っているから と 一組を私にくださいました(^_-)-☆
こうやって使うのでしょう?
最初はちょっと痛いけど慣れると気持ちいいみたいです♪
今まで脱脂綿とか挟んでみたりしてましたが これが手軽でgoodです(*^_^*)
どうもありがとう!(^^)!
2015年05月24日
アマリリス咲きました☆
真っ赤ではないけれど、うちのアマリリスも咲きました♪

つぼみから一週間ほどで全開に・・・(^^)





最後は急に開いてました☆ 半日ほどの間に・・・(*^_^*)
ついでに 紫陽花もほぼ咲きそろいましたよ~色とりどり♪

日陰に置いてやらないと すぐにしおれています(^^;)
日差しが強いですからね。
葉っぱは火傷してるのもありますよ
つぼみから一週間ほどで全開に・・・(^^)
最後は急に開いてました☆ 半日ほどの間に・・・(*^_^*)
ついでに 紫陽花もほぼ咲きそろいましたよ~色とりどり♪

日陰に置いてやらないと すぐにしおれています(^^;)
日差しが強いですからね。
葉っぱは火傷してるのもありますよ


2015年05月22日
甘~い誘惑☆
またまた甘~いケーキの誘惑が・・・

実は自分で買いました\(^_^)/
スーパーのケーキですけどね☆
私的に、昨日あることが片付き、ホッと肩の荷が降りたので
自分へのお疲れさん☆(〃⌒ー⌒〃)ゞ
飲めない私の打ち上げ♪です

いや~☆美味しかったです♪
気分は五月晴れです\(^_^)/
気持ちを新たに、また頑張ろう

実は自分で買いました\(^_^)/
スーパーのケーキですけどね☆
私的に、昨日あることが片付き、ホッと肩の荷が降りたので
自分へのお疲れさん☆(〃⌒ー⌒〃)ゞ
飲めない私の打ち上げ♪です
いや~☆美味しかったです♪
気分は五月晴れです\(^_^)/
気持ちを新たに、また頑張ろう


2015年05月21日
秋の実りの予感・・・♪
栗の木ってとても成長が早くて
毎年枝をすこしづつ切って剪定をしているのですが
今年は切りそびれていました・・・
いつもより大きくなったような裏の栗の木、今 花が満開を迎えるところです(*^_^*)


またたくさんの実りを得られそうです

柿もなっています。かわいらしい赤ちゃん柿です(^^)

今日も少し強い風が吹いていました。
梅はもう少ししたら収穫期を迎えますが この風でだいぶ落ちています・・・もったいないな~
知らない間に“ランタナ”も咲き始めていましたよ♪

これからずっと長い間花壇を彩ってくれますね
毎年枝をすこしづつ切って剪定をしているのですが
今年は切りそびれていました・・・

いつもより大きくなったような裏の栗の木、今 花が満開を迎えるところです(*^_^*)
またたくさんの実りを得られそうです


柿もなっています。かわいらしい赤ちゃん柿です(^^)
今日も少し強い風が吹いていました。
梅はもう少ししたら収穫期を迎えますが この風でだいぶ落ちています・・・もったいないな~

知らない間に“ランタナ”も咲き始めていましたよ♪
これからずっと長い間花壇を彩ってくれますね

2015年05月19日
初収穫です♪(^^)v
今日は三本なっていたうちの
二本のきゅうりを収穫しましたよ\(^_^)/
今年初めての自家製きゅうりです(#^.^#)

ほかの作物はまだまだ収穫までは程遠いみたいです
明日 よ~く味わっていただきますo(*⌒―⌒*)o
二本のきゅうりを収穫しましたよ\(^_^)/
今年初めての自家製きゅうりです(#^.^#)
ほかの作物はまだまだ収穫までは程遠いみたいです

明日 よ~く味わっていただきますo(*⌒―⌒*)o
2015年05月17日
豆ご飯たきました(●^o^●
この時期一度は必ず食べたいグリンピースご飯☆
もうたべましたか~?(^^)

ほんのり塩味がきいて 満足満足(*^_^*)
この方たちにも・・・・(^_-)-☆



おかわりしたいけど また明日にします(*^3^)/~☆
もうたべましたか~?(^^)
ほんのり塩味がきいて 満足満足(*^_^*)
この方たちにも・・・・(^_-)-☆
おかわりしたいけど また明日にします(*^3^)/~☆