2016年06月19日
乾燥して保存 ♪
山椒やバジルはレンジで乾燥して粉状にしていろいろ使ってるんですけど
青紫蘇がたくさん生えているので これもやってみました(●^o^●)

レンジで4分くらいです。
こんなに小さくなりました


揉んで粗びき状に。 香りはそのまま青紫蘇です(^-^)
バジルはちょこっとしかありませんでした

お料理にいろいろ使えて便利です

今年は ミニトマトとかの乾燥野菜にも挑戦してみようかな? と思っています


青紫蘇がたくさん生えているので これもやってみました(●^o^●)
レンジで4分くらいです。
こんなに小さくなりました

揉んで粗びき状に。 香りはそのまま青紫蘇です(^-^)
バジルはちょこっとしかありませんでした

お料理にいろいろ使えて便利です

今年は ミニトマトとかの乾燥野菜にも挑戦してみようかな? と思っています


2016年06月18日
初収穫(^^♪
そうめんにしようと青紫蘇摘みに行ったら
初めてなったピーマンが大きくなっていました(^o^)/
やっと 収穫です

たった一個・・・
ミニトマトも赤と黄色が一個づつ♪

ちょっとでも 不格好でも うれしいんですよね、これが (*^_^*)
初めてなったピーマンが大きくなっていました(^o^)/
やっと 収穫です

たった一個・・・
ミニトマトも赤と黄色が一個づつ♪
ちょっとでも 不格好でも うれしいんですよね、これが (*^_^*)
2016年06月17日
頂きもので暮らす日々♪
夕方 お風呂に入って さあご飯の支度・・・
と思った矢先 水道がダダ漏れ・・・と修繕依頼
すぐさま着かえて駆けつけました
帰るとき またまた収穫物のお土産をいただきました。

すごいですよね。私の家庭菜園では かつてこれほどの収穫をしたことがありません
夫婦二人では食べきれないから・・・とたくさんいただきました\(^o^)/
最近 いただきもので暮らす毎日です
ありがたや~
と思った矢先 水道がダダ漏れ・・・と修繕依頼
すぐさま着かえて駆けつけました

帰るとき またまた収穫物のお土産をいただきました。
すごいですよね。私の家庭菜園では かつてこれほどの収穫をしたことがありません

夫婦二人では食べきれないから・・・とたくさんいただきました\(^o^)/
最近 いただきもので暮らす毎日です

ありがたや~

2016年06月16日
雨が降ると思い出す・・・
梅雨のこの季節 思い出すことがあります

愛犬がいたころ 散歩が大好きだったラルは
雨が降ると恨めしそうに空を見上げていたんです(*´з`)
紫陽花が咲く こんな時季でした・・・



雨の日は つい 「今日、散歩行けないね」 と 思ってしまいます、まだ(^-^;


愛犬がいたころ 散歩が大好きだったラルは
雨が降ると恨めしそうに空を見上げていたんです(*´з`)
紫陽花が咲く こんな時季でした・・・
雨の日は つい 「今日、散歩行けないね」 と 思ってしまいます、まだ(^-^;
2016年06月15日
今年も咲きました♪
毎年落ちた種からたくさん生えてくる インパチェンスを
プランターに移植していたら
小さなかわいい花を咲かせていました


かわいいでしょう?
この花は ホウセンカの種類なので
種がはじけてそこら中にとんでいるんですね
だから翌年には
あ!こんなところに・・・と思うところから生えてきたりして
絶えることがありません(*^_^*)
夏が終わるまでずっと咲き続けますよ♪
明日はまた雨みたいですね~
プランターに移植していたら
小さなかわいい花を咲かせていました

かわいいでしょう?
この花は ホウセンカの種類なので
種がはじけてそこら中にとんでいるんですね

だから翌年には
あ!こんなところに・・・と思うところから生えてきたりして
絶えることがありません(*^_^*)
夏が終わるまでずっと咲き続けますよ♪
明日はまた雨みたいですね~


2016年06月14日
カラスのご夫婦!?
近くの小屋の屋根につがいらしいカラスが2羽
長いこと留まっていました。

頭がいいことで知られるカラスですが
うちでは色んな被害にあっています(^^;)
外の水道のところでは石けんをもう何個盗られたでしょうか?
どんなに隠していても やっぱりなくなってるんですよ
石けんなんかどうするんでしょうか? 食べるんですかね
もうすぐ収穫かと楽しみにしているトマトやスイカ、トウモロコシは
その食べ頃をしっかりわかっています。 そして
人間よりほんの少しはやく収穫してしまうのです(>_<)
そのほか倉庫のなかにも勝手に入ってきては めぼしいモノをもってってしまうんですよ~
明日はどこそこの作物が食べられそう!とか
話し合っているのですかね~

カラスたちも生きていくのは大変なんですね、きっと・・・
長いこと留まっていました。
頭がいいことで知られるカラスですが
うちでは色んな被害にあっています(^^;)
外の水道のところでは石けんをもう何個盗られたでしょうか?

どんなに隠していても やっぱりなくなってるんですよ

石けんなんかどうするんでしょうか? 食べるんですかね

もうすぐ収穫かと楽しみにしているトマトやスイカ、トウモロコシは
その食べ頃をしっかりわかっています。 そして
人間よりほんの少しはやく収穫してしまうのです(>_<)
そのほか倉庫のなかにも勝手に入ってきては めぼしいモノをもってってしまうんですよ~
明日はどこそこの作物が食べられそう!とか
話し合っているのですかね~
カラスたちも生きていくのは大変なんですね、きっと・・・

2016年06月13日
雨のち晴れ♪
午前中の雨が嘘のように
午後からはカラッと晴れましたね(*^.^*)


日陰に入らないとこんがり焼けそうです(ーー;
砂浜に打ち付ける波のような雲もありました♪
夏の空ですね(^^)
午後からはカラッと晴れましたね(*^.^*)


日陰に入らないとこんがり焼けそうです(ーー;
砂浜に打ち付ける波のような雲もありました♪
夏の空ですね(^^)
2016年06月12日
身体にいい贈り物♡
うれしい贈り物が届きました(*^_^*)

お酢飲料です

パインにマスカット オレンジの味♪ それにリンゴジュースも☆
さっそく味見をしたら お酢がきつくなく 美味しくいただけました(^o^)/
夏場にぴったり! ありがとう

お酢飲料です

パインにマスカット オレンジの味♪ それにリンゴジュースも☆
さっそく味見をしたら お酢がきつくなく 美味しくいただけました(^o^)/
夏場にぴったり! ありがとう


2016年06月11日
夜の買い物・・・♪
仕事が終わってから 24時間営業のスーパーへ買い物に行きました(*´з`)
9時頃でしたが車いっぱいでした。
なかなか毎日の買い物もできなくて まとめ買いです♪

今週はちょっと頑張ったので 甘いものも買わせてもらいました~(^_-)-☆

一人で食べませんよ☆
旦那さんもちゃっかり付き合います(笑)
お互いに 「減量しないとね」 と言いながらやめられない二人です

9時頃でしたが車いっぱいでした。
なかなか毎日の買い物もできなくて まとめ買いです♪
今週はちょっと頑張ったので 甘いものも買わせてもらいました~(^_-)-☆
一人で食べませんよ☆
旦那さんもちゃっかり付き合います(笑)
お互いに 「減量しないとね」 と言いながらやめられない二人です


2016年06月10日
パラソル開きました\(^^)/
つぼみだったサンパラソルの花が咲きましたよ


ハイビスカスにちょっと似た花でしたね(^^)
夏らしいです♪

ハイビスカスにちょっと似た花でしたね(^^)
夏らしいです♪