やさしい時間> >梅の赤ちゃん生育中♡
2016年03月17日
梅の赤ちゃん生育中♡
ポカポカ陽気の今日、花が散ってしまった梅の木を
久しぶりに見上げてみたら もう立派な梅の実が育っていましたよ♪

今年は「申年」(^_-)-☆
申年の梅はなんとか・・・っていうでしょう?
縁起がいいとか、身体にいいとか・・・(*^_^*)
申年の梅を食べると、流行り病や悪いことが「さる」という言い伝えも♪
今年はあんまりたくさんは成ってなさそうですが
またおいしい梅干し作りたいと思いま~す。
家の周りにも春が訪れました♪
ユキヤナギやタンポポ 雑草の花も綺麗に咲きました。




いよいよ春本番ですね☆
桜が咲くのが待ち遠しいです\(^o^)/
久しぶりに見上げてみたら もう立派な梅の実が育っていましたよ♪
今年は「申年」(^_-)-☆
申年の梅はなんとか・・・っていうでしょう?
縁起がいいとか、身体にいいとか・・・(*^_^*)
申年の梅を食べると、流行り病や悪いことが「さる」という言い伝えも♪
今年はあんまりたくさんは成ってなさそうですが
またおいしい梅干し作りたいと思いま~す。
家の周りにも春が訪れました♪
ユキヤナギやタンポポ 雑草の花も綺麗に咲きました。
いよいよ春本番ですね☆
桜が咲くのが待ち遠しいです\(^o^)/
Posted by ムクちゃん
at 20:24
│Comments(3)
申年の夫に梅を使って何かを作らんとですね(^ ^)
作り方のアドバイスお願いします( ^ω^ )
お高くて梅酢作れないかも(*ノωノ)
春の七草の仏の座 私店に飾っていますよ(笑)
申年は梅の不作が多いらしいです(~_~;)
だから余計貴重なんでしょうね♪
かみきり虫さん:
梅、たくさん成ってくれるといいんですが・・・(^-^)
だんだん色とりどりのお花が咲くようになりますね♪
なんだかうきうきしますね(*^_^*)