やさしい時間> >再び差し入れ
2016年04月21日
再び差し入れ
今回は子供たちだけでなく、親戚にも差し入れです。

親戚は大津ですがそちらもたいそう被害があっていました。
もう少しはコンビニなどが営業を初めていましたが
まだまだ十分な食べ物は手に入らないそうです。
個人の力ではなにもできません。
せめて知り合いだけでも、と
パンを焼いたりご飯を作るくらいしかできませんでしたが
行ってきました。


益城を通りました。
言葉が出ませんでした。
想像をはるかに越える実状に、ただただ驚くばかりです。

道路を走るにもパックリ割れた路面にはまらないように
十分注意しながらの運転です。
ほんとうに、もう いいかげんおさまってください、とお願いせずにはいられませんね・・・。
親戚は大津ですがそちらもたいそう被害があっていました。
もう少しはコンビニなどが営業を初めていましたが
まだまだ十分な食べ物は手に入らないそうです。
個人の力ではなにもできません。
せめて知り合いだけでも、と
パンを焼いたりご飯を作るくらいしかできませんでしたが
行ってきました。
益城を通りました。
言葉が出ませんでした。
想像をはるかに越える実状に、ただただ驚くばかりです。
道路を走るにもパックリ割れた路面にはまらないように
十分注意しながらの運転です。
ほんとうに、もう いいかげんおさまってください、とお願いせずにはいられませんね・・・。
Posted by ムクちゃん
at 20:36
│Comments(2)
何処も車が多くて、それも県外ナンバーが目に付きました。
あちこちからボランティアの車が多かったですね。
有難いです。幸い親戚も友人も被害が少なくて良かったです。
今、久しぶりにまた余震がありました!
やっぱりまだ続くんですね~(>_<)
あちらを見てきてからはこちらの暮らしが
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。
祈ることしかできませんね。